04 November 発汗の区分3 ※ 辞書は広辞苑からの引用になります。【】~~~ と表記。おそらく、ここで区分する例のように、はっきりバッサリ分けられるものばかりじゃないだろう。複合的な意味をもつ場合もあると思うけれど、とりあえず目安としての例をあげていく。 ここでは、【焦る】【苛立つ】の例をあげる。これは方策の有無と実行の可否を問題として扱っている【困る】に時間の経過に対する意識が伴う場合を言いたい。先に辞書の意味を引いておく。 【焦る】①気がいらだって足をばたばたさせる。 ②せいて気をもむ(あれこれ心配して悩む)、いらだつ、じりじりする。 【苛立つ】気がいらいらする。じれったくなる。 意味がかぶるので、ここで無理やり定義しなおすと、 ・ 【焦る】困りながら、とにかくすぐに行動を起こしたい、 事を終えたいという気持ち。 ・ 【苛立つ】焦るに怒り、腹立たしさが伴う場合。というふうに使い分ける。 * * *自分でもわかりにくいところなので、例は多めです。 [焦る] 4巻 戦闘中は刻一刻を争うのでだいたい焦ってる。 [焦る] 3巻 汗の描きこみの量で焦り具合の差が感じられる。 [焦る] 4巻 [苛立つ] 1巻 [苛立つ] 2巻 [苛立つ] 5巻ツッコミで割とたくさん見られる。 [苛立つ] 6巻 なぐるに、なぐれないみたいな。 PR